2020-01-04 【保存版】2020年の土用期間と間日、過ごし方アドバイス
  • ┗東洋医学・中国医学・美容中医学
  • ┗二十四節気・土用

*2020年1月20日追記しました。

 

今年もやってきました。

どっくん!

(やっつけ感がすごい)

 

土用とは?など細かいことは2019年の記事にまとめていますのでご覧くださいね。

2019年の土用期間と間日

 

2020年の土用期間と間日

 

2020年の土用期間と間日(カッコ内)のまとめです。

冬土用…1/18-2/3(1/24, 1/25, 1/27)
春土用…4/16-5/4(4/20, 4/21, 4/24, 5/2, 5/3)
夏土用…7/19-8/6(7/23, 7/24, 7/28, 8/4, 8/5)
秋土用…10/20-11/6(10/21, 10/23, 10/31, 11/2, 11/4)

 

この期間は家の建て替えや建設、畑仕事など
『土を動かすこと』は控えた方が良いとされています。

 

引っ越しや旅行に関しては私はそこまで気にしていませんが、
(五黄殺と暗剣殺には行きません)
単純に体調を崩しやすい時期なので、あまり無理をしないようにゆったりと過ごしましょう。

 

具体的には以下のことに注意する時期とされています。

冬・・・庭いじりを避ける
春・・・キッチンの改築や改造を避ける
夏・・・玄関や門戸の改築、改造を避ける
秋・・・井戸掘り、井戸さらい(今はあまりないでしょうが)、水回りをいじることを避ける

 

どうしてもきになる、という場合は間日(カッコの中の日)を選びます。

 

土用期間に気をつけたいこと

 

土用期間は、悪いことが起きるとか、
運勢が悪い時というわけではなく

次の季節への移行期間なので、
全シーズンの過ごし方が体に出るというか。

 

単純にいえば、体調を崩しやすい時です。

 

体調不良が土用期間に出たということは、
体がいろんな調整を図っているということ。

 

ゆったりのんびり過ごして、体に優しいものを食べて
早寝早起きを心がけると良いです。

 

毎年、1月、4月、7月、10月後半は土用の始まりなので
この時期に体調を崩しているな。。。って人は、
今年はちょっと気をつけてみてくださいね。

 

免疫力を上げるためには、やっぱり睡眠と食事と、適度な運動。

そしてストレスが出来るだけ少ないこと。
(全くないのも逆にどうなのかなという)

 

食べ物で言えば、きのこや海藻なんてオススメですよ♩

 

それでも体調を崩してしまったら

 

それをやってても毎年土用に体調崩すー!

という方は、これだけ注意してみてください。

 

ずばり

 

あったかいものを食べる・飲む!

 

特に夏ですかね。
夏バテしやすい人は特に、ドリンク系を温かいものに変えるだけで全然違います。

私はアイスカフェラテが大好きなのでやめられないのですが
夏バテしやすいので、3回に1回は温かいものにしていました。

 

あと、砂糖が大量に入っているドリンクを控えるのもオススメ。

白いお砂糖も体を冷やし、イライラしやすくなるので
フラペチーノとか、出来るだけショートサイズで・・・(^ω^)

最初は絶対禁止!ではなく、『たまには変えてみる』くらいで大丈夫です。

 

あまりガチガチに縛っちゃうとしんどくなります。
のんびりゆったりが、土用のキーワードですよ♩

 

 

大園あいり

 

公式サイト

表で話せないこと・サービス先行お知らせはメルマガから♩

14日間で世界が変わる★女神ワーク

 

大園あいりFacebook

ツイッター



Instagram

LINE@

Royal Elements Facebookページ

Please follow and like us: